竹中さんが 5月1日 ご来店の折にお聞きしました。
UPが遅れましたが、ご紹介いたします。
竹中さん オカッパリ ルドラSP で61.0cm
4月30日、
岩倉市の竹中さんが釣友2人と3人で南湖へ。
早朝5時頃、木の浜到着。気温は8℃前後。
南東の風2~3m位か。風表は西岸だ。
巻き物系など色々ポイントをかえて探ったが、
全員釣れなかった。
そこで移動。人工島まわりに。
ここで仲間が
スタッガー+HU-SCOONJIG12gの
フォールで55cmをキャッチしたが、
他の者には当たりもない。
次は、におの浜へ。
1時間前後、空いた所を攻めたが、見切って移動。
大津港へ。午後2時頃までやったが、結果なし。また移動。
西岸を北上し、
とある場所に到着。
浜からの釣り。
雰囲気は、良い。
風が当たり、
ベイトが吹き寄せられているかも。
ここで、ワイルドハンチをキャストすると47がでた。
友人は、ヤマセンコーで47、37、40をゲット。
自分は、クランクにその後当りが出なかったので
ルドラSP 金黒オレンジベリーを結び、一投目だった。
強い引き!
でかい!!
曲がるロッド!!!
バットパワーを味わいながら
あがってきたのは、
これ。 61.0cm。
ヤッタ!!!
メインディッシュを平らげた後は、
デザートに
サツキマス用のシンキングミノーで
小バスの数釣りを楽しみ
ロッドオフとした。
データ:
サイズ:61.0cm 2010.4.30.15:30pm HIT
ロッド:邪道;REASON JABURO;RJB66MMH
リール:SHIMANO;メタニュームMg-DC
ライン:サンライン;FCスナイパー;12lbs
ルアー:OSP;ルドラSP;黒金オレンジベリー
この日の
ブラッシュさんのお天気情報:
2010/04/30(金)
[05:30]晴れ/微風
気温 7度/大潮
水温 瀬田川 13.9
雄琴沖 12.6
安曇川沖 10.3
雄琴沖水位 +17cm
放水 150t/s
竹中さん、
折角頂いた情報のUPが遅れてすみませんでした。
ルドラで61.0cm。琵琶湖なればこそですね。
おめでとうございました。
デカバスは、いれば1投目。
このポイントのツボを直撃!でしょうか?
サイコーでしたね。
おおの