秋の南湖をどう攻める?
攻め手は色々ありますが、一発大物というと
やはり
TXリグやRubber JIGに分があるようです。
そこで LS-OHNOがお奨めするTX&Rubber Jig ロッドを
ご紹介いたします。
左から:
①グリットデザイン
バサルト BTC700H
テキサス、ラバジにお奨め。
琵琶湖の為に生まれたロッド!
スピナーベート、スコーンなどにも対応します。
おおの販売価格:@¥37800-
②がまかつ
ラグゼATS05 B70H
テキサス、ラバジにお奨め。
とにかく軽く、使い易いモデルです。
パワーもシッカリあり、感度も抜群!
おおの販売価格:@¥41,948-
③ダイワ
ブラックレーベル PF731HFB
テキサスに御奨め。
バットパワーがあり、グリップが短いので
特にフリッピングに使い易いですよ。
おおの販売価格:@¥23,520-
④シマノジャッカル
ポイズングローリアス 173MH
琵琶湖バーサタイル
テキサスにお奨め。
琵琶湖に是非1本、というモデル。
テキサス以外にも色々対応できます。
メーカー希望定価¥56,700-
おおの販売価格:店頭にてお聞きください。
⑤ノリーズ ロードランナー
ストラクチャーST700H
テキサス、ラバージグにお奨め。
ウィードジャングルのような所よりは、ウィードフラットな
感じのところでの使用が、より向いています。
おおの販売価格:@¥47,700-
⑥deps サイドワインダー
HGC-66XF べノムファング
ラバジにお奨め。
先調子で操作性も良く、パワーがあるので
ウィード周りで使ってもGOOD!
使っている人も多いですね。
おおの販売価格:@¥37,705-
勿論、全部在庫の中からの御紹介です。
おおの