ボレアス
アノストレート4.5″ New
9色入荷しました。
長谷川耕司琵琶湖プロガイドが、日々の釣行の中から
創りだしたアノストレート。
5.5から始まり、7そしてファット。
場所、時期、状態、そしてその状況に応じて
ルアーをチョイス。
アクションに変化を加え、誘います。
そのために必要だった4.5インチ。
発売です。
4.5インチの記事長谷川グログ
http://ameblo.jp/okubiwako/entry-11555361228.html
アノストレート4.5”の真実 と題された記事です。そこには
『シンカーのウェイトとルアーのアクションに変化を付け、
リアクション
と
食わせ
の二つのパターンで釣り分けました。
基本はリアクション、中層シェイクメインで使用しました。
ウェイトを軽くして、食わせのスイミングで狙ってみました。
バスへのフックの掛かり方の特徴が顕著に出て面白かったです。

使用したリグです。
アノストレート4.5”
シンカー:DAIWAバサーズワームシンカー3.1g
フック:ダイワバサーズワームフックWKY Gガード #4
このサイズのワームに3.1gのネイルシンカーを入れるのは、
早い動きを出すためです。
リアクションを誘発させるためと、確実な底取りが可能になることで
中層シェイクの精度が非常にアップしたように思います。
アノストレート第4のサイズとなる4.5インチは最小サイズながら
その秘めた可能性は非常に大きいと思います。
単なるダウンサイジングとしての4.5インチではなく、
このサイズにしかできない釣りが存在している気がします。
同時に、琵琶湖以外のフィールドでアベレージサイズに合わせて
選択して頂く理由も重ねて持っています。
さて、どんな事になるのやら?』
入荷したのは、
上段 :グリパンピンク
二段目 左:スカッパノンバグブルー 右:バグピンク
三段目 左:ウォーターメロン 右:シークレットピンク
四段目 左:ウォーターメロン/プロブルー 右:スカッパノン
五段目 左:グリーンパンプキンBFL 右:グリーンパンプキン
グリパンピンク:

スカッパノンバグブルー:

バグピンク:

ウォーターメロン:

シークレットピンク:

ウォーターメロン/プロブルー:

スカッパノン:

グリーンパンプキンBFL:

グリーンパンプキン:
おおの販売価格:@¥595-
おおの