2011.スネークヘッド コンペ 新展開!!
ラッティーツイスターさんが主催する
スネークヘッド コンペが10周年を迎えました。
10年一昔とはいえ、ここまで続けて来られたのは、
まだまだこの地では,雷魚が身近な所にいるからなのでしょう。
ところで今年のコンペ、
会場にメーカーのブースが設営され、
ロッド、リール、ルアー等の展示、説明あるいはロッドを振ったり、
曲げたりの比較も出来て、新しい楽しみ方が加わりました。
ウィップラッシュ ファクトリーの総発売元バレーヒルさん
ABU Ambassadeurのピュアーフィッシングジャパンさん
が、出展されたことで形ができました。
おおのもWeedbed MonsterやオリジナルPEライン、
特注のオリカラのフロッグを持参し、展示させて頂きました。
様子をご紹介いたします。
名古屋から西方向、木曽川手前の鵜戸川を目指します。
橋の北の風景です。

このアタリは、全くウィードはありません。

ここが会場の農協駐車場 エントリーフィッシュを待ちます。

ロッド“GANESH”発売元グリットデザインさんのブース前

SERPENT RISING を曲げる。

バレーヒルさんのブース

ピュア・フィッシングさんのブース

ルアーショップおおの のブース

コンペはエントリーは75cm以上ということで、
今年は5本がエントリーされました。
コンペの詳しい内容は、資料が整いましたら公開させて頂きます。
おおの