「第14回 ラッティー ツイスター
スネークヘッドコンペ2015」
レポート 渡辺香佐
今年も、ラッティーツイスター主催のスネークヘッドコンペが、
8月2日に愛知県愛西市立田庁舎駐車場を拠点に行われました。
今年で14回目になります。
画像が多いので、
分けて公開させて頂きたいのですが・・・・
それでは、渡辺のレポートです。
ラッティーツイスター 高井主馬さん主催の
「第14回 スネークヘッドコンペ2015」が
愛知県愛西市立田庁舎駐車場を会場にして行われました。
今年もコンペスタッフ&ルアーショップおおの
ブーススタッフとして参加させていただきました。
参加人数は203名、昨年より1割以上多い参加になりました。
当日の天候は晴れ、連日大変暑い日が続いていましたが、
この日も朝から暑い日になりました。
朝6:30頃より受付を開始し、
7:30よりミーティングがスタートしました。
ミーティング終了後、参加者の方々はスタートになりました。
無事スタートを終え僕は会場やブースの設営に入ります。
雷魚を入れておくプールに水を張ったり、
テントなどを組み立てていると
8:30頃に1本目の雷魚がエントリーされました。
75cmのナイスサイズです。
「今年はエントリーがいつもより少ないね」などと話していた
10:30すぎに2本目の雷魚がエントリーされました。
こちらの魚もピンピンの良いコンディションの77cmでした。
その後はエントリー終了まで待っていましたが、
雷魚の持ち込は無く終了してしまいました。
この暑さのせいもあってか喰いが渋いようで、
釣れてもサイズが伸びなかった方が
たくさんいらっしゃいました。
エントリー終了後、少し時間をいただき
各ブースのおすすめ品を紹介させていただきました。
当店からは、3点のご紹介でした。
1点目:ラッティーツイスター フロッグの
おおの特注カラー
今年の色は
クリアー/ライトブルーラメ&グリーンラメとなっております。
ベイトフィッシュにもカエルにも見えるような
かわいいカラーになっています。
2点目:サンプル品ではありますが
ウィードベッドモンスターの3ピースモデルを
76&80の2機種展示させていただきました。
76はトレッカー76Ⅱをベースに、
80はスーパー80Ⅱをベースに開発中です。
持ち運びが便利で、しっかりとした製品を目指します。
(左の2本がフィールドテスト中の3ピース。)
3点目:

今年の秋(2015年10月頃)発売予定の
アンバサダー6500CSHのおおの特注カラー
「ブラック」 を発表させていただきました。
大人気の6500CSHのブラックカラーとなっております。
(画像は、製作過程のサンプルです。
完成品ではハンドル側の内側プレートも黒です。)
限定:100台
税抜き販売予価:37,000円
10月頃、入荷の予定です。
以上の商品を紹介させていただきました。
その後はエントリーされた方の表彰式に入り、
大人気のくじ引きや
じゃんけん大会に入りました。
たくさんのメーカーより協賛品が有り、かなりの盛り上がりでした。
今年はとにかく暑く、大変だったとは思いますが
皆様楽しめたのではないでしょうか。
来年もぜひよろしくお願い致します。
ここで1点、おすすめ商品がございます。
道の駅さんが販売しております「レンコンチップス!」
食べたことのない方がいらっしゃいましたら、
来年は是非食べてみてください。
めちゃおいしいです。
最後に当日ブースを出していただいたメーカーの皆様、
コンペスタッフの皆様
お疲れ様でした。
(会場風景)
(最後に恒例の集合写真)
来年もよろしくお願い致します。
画像は、ラッティーツイスターさんよりデータを頂き、
おおのが、適宜配置致しました。
おおの